休日の子供との過ごし方に悩む。
どんな過ごし方があるか知りたい。
そんな方に向けて、子供との過ごし方25選を紹介します。
結論(休日の過ごし方25選)
- お菓子作りをする
- お家バーベキューをする
- お家プールをする
- 家でゆっくり過ごす
- 近所の公園に行く
- ゲームセンターに行く
- ショッピングをする
- 児童館に行く
- ドライブに行く
- 外食に行く
- プールに行く
- 大きな公園に行く(オススメ)
- 運動をする
- 祖父母の家に行く
- 登山をする
- 果物狩りに行く
- スポーツ観戦に行く
- 遊園地に行く
- 水族館に行く
- 動物園に行く
- 博物館・科学館に行く
- 工場見学に行く
- バーベキューに行く
- キャンプに行く
- 旅行に行く
休日の悩み
- 子供はお出かけしたがるけれど、親としては平日の仕事の疲れを回復させたい。
- 一日中家にいると、子供が部屋を散らかし放題でイライラしてしまうことがある。
など、休日の子供との過ごし方って、意外と悩むことが多くないでしょうか?
休日になる度に、「仕事が休みなのは嬉しいけど、子供とどう過ごしてあげたらいいのだろう?」と悩む方も少なくないと思います。
私自身、1人で子供2人(多い時は姪っ子を入れて3人)をお出かけに連れていくことがよくあり、色々なお出かけを試してきました。
その経験をもとに、色々な休日の過ごし方を紹介します。
- 休日の過ごし方
- オススメの休日の過ごし方
休日の過ごし方25選
- お菓子作りをする
- お家バーベキューをする
- お家プールをする
- 家でゆっくり過ごす
- 近所の公園に行く
- ゲームセンターに行く
- ショッピングをする
- 児童館に行く
- ドライブに行く
- 外食に行く
- プールに行く
- 大きな公園に行く(オススメ)
- 運動をする
- 祖父母の家に行く
- 登山をする
- 果物狩りに行く
- スポーツ観戦に行く
- 遊園地に行く
- 水族館に行く
- 動物園に行く
- 博物館・科学館に行く
- 工場見学に行く
- バーベキューに行く
- キャンプに行く
- 旅行に行く
自宅での過ごし方
お菓子作りをする
子供と一緒にお菓子を作って、一緒に食べる。これが楽しいんです。
「お菓子作りなんて、大変そう。」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、クッキーやプリンなど、簡単に作れるお菓子もたくさんあるのでご安心ください。
お手伝い方法
- 材料を混ぜてもらう。
- クッキーの型抜きをしてもらう。
など子供にお手伝いしてもらえる工程もたくさんありますし、一緒に作った分、美味しく感じると思いますよ。
お家バーベキューをする
敷地にスペースがあれば、お家バーベキューも楽しいですね。
気軽に自然を感じることができますし、何より外で食べるご飯は美味しいです。
自宅でのバーベキューだと、準備や片付けが楽にできるのも嬉しいポイント。
また、バーベキューをすることで何気ない1日に特別感が出るのでオススメです。
一方でマンションや住宅密集地にお住まいの方であれば、バーベキューは難しいかもしれません。
そんな場合は、以下の方法を検討するといいかと思います。
バーベキューが出来ない場合の対策
- 煙の出ないタイプのコンロを使用する。
- 室内で、ホットプレートを使って調理する。
- キッチンで作った料理を、ベランダや屋上などに持って行って食べる。
お家バーベキューについて以下の記事で紹介していますので、よければ参考にしてみてください。
お家プールをする
夏限定にはなりますが、お家プールも楽しいですよね。
お家プールであればプールを子供達の好きなように使用できますし、いつでもお家で休憩したり昼寝したりできます。
我が家ではお家プールが夏の定番となっており、以下のスケジュールで過ごしています。
- プールをする。
- プールサイドでかき氷を食べる。
- 家でシャワーを浴びて、昼寝する。
準備はプールを用意して水を貯めるだけなので、それほど時間はかかりません。
プールの空気入れには電動ポンプを使用しており、一瞬で膨らますことができるので便利です。
また、日差しの強い日はタープを設置することもありますが、柱にロープを張るだけなので10分ほどで完了します。
「お家プールはサイズが小さいけれど、子供は楽しめるのだろうか?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、我が家での経験上、プールのサイズが小さくても意外と子供は喜んでくれます。
プールに入るだけでも楽しそうですし、プールから出て水鉄砲をしたりと、上手いこと遊んでくれていますね。
家でゆっくり過ごす
疲れている日は、家でゆっくり過ごすのもオススメです。
これを休日の過ごし方として紹介するのもどうかなと思いましたが、ゆっくりしたい日もありますよね笑。
家にいたとしても、以下のような遊びをすれば、意外と楽しい時間を過ごせると思います。
お家遊びの例
- トランプをする。
- ボードゲームをする。
- テレビゲームをする。
- お絵描きをする。
- プロジェクターで映画を見る。
近場へのお出かけ
近所の公園に行く
公園って、最も身近なテーマパークだと思っています。
小さな公園だとしても、子供たちが全力で遊んでいる光景をよく目にするからです。
大人からしたら小さな遊具に見えても、子供の目線で見れば立派なアトラクションなんだなぁと。
我が子に「どこ行きたい?」と聞いた場合、即答で「公園!」と言うことが多いですね笑。
また、公園で目一杯遊んだ後はしっかりと昼寝してくれるのも嬉しいポイントです。
ゲームセンターに行く
たまにゲームセンターに連れて行ってあげると、子供はすごく喜んでくれます。
ゲームセンターというと、たくさんのクレーンゲームなどがある大きな施設を想像されるかもしれません。
しかし、子供が小さいうちは、近所のスーパーの小さなゲームコーナーなどで大丈夫ですよ。
ゲームの楽しみ方
- ちょっとした乗り物に乗せてあげる。
- メダルゲームをやってみる。
といったことで、十分喜んでくれると思います。
最近は「10円ゲーム」なるものを見かけることが多く、家計的に助かっています笑。
10円ゲームの景品はお菓子であることが多く、子供が自分で取って食べれるのでオススメです。
ショッピングする
買いたいものがある場合、子供と一緒にショッピングに行くのもオススメです。
ショッピングの目的
- 誕生日プレゼントを買いに行く。
- お絵描きノートを使い切ったので、新しいノートを買いに行く。
- 休日にドーナツやケーキを買いに行く。
- 子供が食べたい料理を作るために、食材を買いに行く。
といった子供と買い物に行く目的がある場合、一緒にショッピングに行くと楽しいですね。
欲しかったモノを買えた時の子供の笑顔を見ると、疲れも吹っ飛びます笑。
「子供と買い物に行くと、子供のわがままで大変。」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
我が家でも、普段の買い物に連れて行った場合、大変なことがよくあります笑。
ただ、目的を決めた買い物であれば、目的を達成するためにわがままを言わずに付いてきてくれることが多いです。
児童館に行く
児童館はお金もかからない(又は安い)ですし、雨の日でも行けるので助かっています。
また、子供ができるまで知らなかったのですが、児童館って結構色々なところにあるんですね。
行ったことのない児童館に行くのは楽しいですし、安全に遊ばせることができるので安心できますよ。
人気の児童館であれば、時間帯によって人数制限がかかり入れないこともあるので、朝一で行くのがオススメです。
ドライブに行く
子供が乗り物好きの場合、ドライブに行くのもオススメ。
お出かけとなると、目的地や遊び方を決めてから出発することが多いと思います。
もちろん計画を決めて遊びに行くのも楽しいですが、無計画にドライブしてみるのも新鮮味があって楽しいです。
- ドライブ中、今まで知らなかった公園を見つけたので、遊んでみる。
- ドライブ中、気になるレストランを見かけたので、昼食を食べてみる。
- サイコロを振って、目的地を決めながらドライブする。
といった方法で、ドライブを楽しむことができます。
また、ドライブ中は親子会話も弾むことが多いので、普段のコミュニケーション不足を感じている方にもオススメです。
外食に行く
普段からお家ごはんが多い場合は、外食もオススメです。
普段行かないからこそ、たまの外食は特別感があって楽しいもの。
ファミレスなど、子供が食べたいものが食べれるお店に行ってあげれば十分だと思います。
もし小さなお子さんがいらっしゃる場合は、個室がオススメ。
子供が動き回ったり大きな声を出したりしても、比較的安心してご飯が食べれます笑。
また、子供が喜ぶ & 大人も満足できるお店としては、ロイヤルホストが一押しです。
一般的なファミレスよりは少し高額になりますが、どの料理もとても美味しいです。
プールに行く
暑くなってくると、子供から「プール行きたい!」と言われることがあります笑。
泳ぐことは全身運動になりますし、子供は思いっきり遊ぶことができます。
浮き輪やボールなどを持って行っても楽しいですよね。
また、ウォータースライダーや流れるプールなどがあれば、より一層楽しいと思います。
大きな公園に行く
大きな公園は、私のイチオシの休日の遊び方になります笑。
- 広いスペースがあり、子供がのびのびと遊べる。
- 車等が通ることが少ないので、安心して遊べる。
- お弁当を食べる場所やテントの設置場所を確保しやすい。
- コスパがいい。
大きな公園については以下の記事で詳しく紹介していますので、よければ参考にしてみてください。
運動をする
老若男女を問わず、誰もが楽しめるのが運動ですよね。
運動の例
- 散歩する
- ランニングする
- 筋トレする
- 縄跳びをする
- 逆立ちをする
- 野球をする
- テニスをする
- ボーリングをする
など様々な運動がありますし、年齢や体格にあった運動を選べば良いと思います。
小さな子供であれば、近所をお散歩するだけでも良い運動になりますよ。
一緒にお話ししながら歩いたり、空を眺めたり、生き物を見つけたり、いろんな発見があって楽しいです。
祖父母の家に行く
祖父母の家が近所であれば、お家に遊びに行かせてもらうのも子供は喜ぶと思います。
我が家では、祖父母の家に行くと言うと大喜びします笑。
登山をする
近場に低山があれば、子供と一緒に登山をするのも楽しいですよ。
子供が3歳の時から、一緒に登山をしています。
自力でどんどん登っていきますし、頂上で食べるご飯が最高だそうです笑。
登山は子供にとって良い運動になりますし、色んな景色を見たり、生き物と触れ合ったりできるのがオススメ。
お金がかからないのも嬉しいポイントですね。
果物狩りをする
近場に果物狩りのできる施設があれば、行ってみるのもオススメ。
果物が実っている様子を見ることができますし、自分で果物を収穫して食べることができる貴重な機会だと思います。
- もぎたての果物を食べることができる。
- 希少な品種を食べることができる。
- 子供の食育につながる。
小さな子供であれば無料の場合もありますし、貴重な経験の場と思って、連れて行ってあげるのもいいかもしれません。
遠出する
スポーツ観戦に行く
子供の好きなスポーツがあれば、スポーツ観戦に行ってみるのも良いかもしれません。
テレビで見るのと現地で観戦するのとでは迫力が全然違いますし、みんなで大きな声で応援するのは楽しいです。
なお、初めからプロ野球のような大規模な試合観戦に行かなくても良いと思います。
なぜかというと、応援や会場の雰囲気などに圧倒されるかもしれないからです。
試合会場に行ってから、「やっぱり帰る!」と言われるとショックなので笑。
最初は運動公園でやっている学生の試合を観戦するなど、身近な場所でスポーツを見るのもオススメです。
遊園地に行く
遊園地って、子供にとって夢の国なんだと思っています。
実際、自分が子供の頃はそんな風に考えていました笑。
だからこそ、子供を遊園地に連れて行ってあげたいという想いがありました。
なお「遊園地に行こう!」となると、ディズニーランドのような大型テーマパークに連れて行きたくなるかもしれません。
しかし、大型テーマパークが自宅から遠方にしかない場合も考えられます。
そんな場合、お子さんが小さいのであれば近所の遊園地に行けば良いと思います。
子供が小さいうちは乗れる遊具も少ないですし、むしろ小さな遊園地の方が子供向け遊具が多く、遊びやすいです。
我が家ではいくつもの小さな遊園地に行きましたが、子供達は十分楽しめていましたよ。
水族館に行く
大きな水槽で魚が泳いでいる光景はなかなか見ることができないので、水族館に行くのもオススメです。
- 普段食べている魚などの、泳いでいる様子を見ることができる。
- 生き物を間近で見ることで、知的好奇心の向上につながる。
- 水族館の中は空調が効いており、暑さ・寒さ対策ができる。
あと、イルカショーやアシカショーも見ていて楽しくていいですよね。
動物園に行く
子供が動物好きの場合、動物園に行くと喜んでくれると思います。
動物園に行けば色々な動物が見れますし、ふれあいコーナーなどで動物と触れ合うこともできますよ。
また、動物を直接見ることで、匂いや鳴き声などを実際に体験できるのも良いですよね。
動物園では、動物との出会いを通して、命の大切さを学ぶ機会にもなります。
博物館・科学館に行く
知的好奇心が高まる遊びとして、博物館や科学館がオススメ。
博物館や科学館では楽しむだけでなく色々なことを学べますし、「見て・触れて・学ぶ」ことで探究心が育まれていきます。
なお、博物館や科学館に行く場合は「青少年科学館」のような子供向けに作られた施設がオススメです。
子供が喜ぶ仕組み・仕掛けが色々と散りばめられているので、楽しく学べますよ。
工場見学に行く
工場見学には以下のメリットがあり、工場について知ることで社会勉強になります。
- 日常では見ることができない仕事の様子を見学できる。
- 製品ができるまでの流れを知ることができる。
- 生産設備を見ることができる。
- 工場で作られている製品について知ることができる。
- 五感を使ってものづくりが体験できる。
- 試食や試飲などができる場合がある。
土日に見学できる工場もありますので、興味のある会社があればHPを見てみてはいかがでしょうか。
案外、自宅近隣で工場見学ができることもありますよ。
バーベキューに行く
お家バーベキューができない場合、バーベキューに行くのも楽しいです。
道具や食材を準備してくれるバーベキュー場もありますし、気軽に利用できますよ。
また、焚き火をするのもオススメ。
焚き火では、1/fゆらぎによりリラックスできます。
子供と一緒に焚き火するのも楽しいです(火には十分注意してください)。
キャンプに行く
どんな形でもいいので、自然に触れるとストレス解消につながると考えています。
自然の中で時間を過ごすことが、人間の幸福にプラスの効果をもたらすという研究結果もあるようです。
自然に触れる方法
- 休日にアウトドアに行く。
- 自宅に観葉植物を置く。
- 家庭菜園で野菜を育てる。
中でも、キャンプは特にオススメ。
川や森で遊んだり、星空を眺めたり、自然を目一杯楽しむことができますよ。
また、キャンプ場の朝のゆったりした時間の中で飲むコーヒーや朝ごはんは、本当に格別です。
旅行に行く
遠出の定番といえば、旅行ですよね。
子供の頃に初めて行った旅行は、すごくワクワクして楽しかったのを覚えています。
- 世界観が広がる。
- コミュニケーション力が向上する。
- 知的好奇心が向上する。
- 親子の絆が深まる。
また、行き帰りの乗り物(新幹線、飛行機など)を楽しむことができるのもいいですよね。
我が子からは、「新幹線乗りたいわー。」とよく言われます笑。
まとめ
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!当記事をまとめます。
- お菓子作りをする
- お家バーベキューをする
- お家プールをする
- 家でゆっくり過ごす
- 近所の公園に行く
- ゲームセンターに行く
- ショッピングをする
- 児童館に行く
- ドライブに行く
- 外食に行く
- プールに行く
- 大きな公園に行く(オススメ)
- 運動をする
- 祖父母の家に行く
- 登山をする
- 果物狩りに行く
- スポーツ観戦に行く
- 遊園地に行く
- 水族館に行く
- 動物園に行く
- 博物館・科学館に行く
- 工場見学に行く
- バーベキューに行く
- キャンプに行く
- 旅行に行く
「あー、楽しかった!」と言える休日を過ごせることを願っています!