お家パーティーしたい。
どんな料理が良いんだろう?
そんな方に向けて、お家ごはんのメリットやメニューを紹介します。
結論(お家ごはんのメリットなど)
- 外食と比較してコスパが良い。
- 好きな料理を組み合わせることができる。
- 手作りの料理は相手への想いが伝わる。
- 食品添加物の少ない料理を作ることができる。
- 子供と一緒に料理を楽しめる。
- 外出する必要がない。
- 飲酒できる。
- 子供の面倒を見るのが楽。
- 食事の後にゲームなどを楽しめる。
- 料理をする手間がかかる。
- ある程度の料理スキルが必要になる。
- 外食のような特別感に欠ける。
特別な日の料理って、どうするか悩みませんか?
外食にするか、出前を頼むか、お家ごはんにするか、メニューは何にするか、などなど。
料理の悩み
- 小さな子供がいるので、面倒を見ながら外食となると大変かもしれない。
- 昨今の物価高騰によって、気軽に外食に行ったり、出前を取ったりしづらくなってきていると感じる。
- 子供が複数人いるため、各々の食べたいものが異なるケースがあり、お店選びに悩む。
- 外食や出前に含まれる、食品添加物が心配。
そんな時には、お家ごはんがオススメです!
当記事では、料理歴10年の私が、お家ご飯のメリットやオススメメニューについて紹介します。
- お家ごはんのメリット・デメリット
- お家ごはんのオススメメニュー
- お家ごはんのレシピの調べ方
お家ごはんのメリット
- 外食と比較してコスパが良い。
- 好きな料理を組み合わせることができる。
- 手作りの料理は相手への想いが伝わる。
- 食品添加物の少ない料理を作ることができる。
- 子供と一緒に料理を楽しめる。
- 外出する必要がない。
- 飲酒できる。
- 子供の面倒を見るのが楽。
- 食事の後にゲームなどを楽しめる。
外食と比較してコスパが良い
外食では食材費の他に人件費や家賃などが加味された上での価格設定になっているため、どうしても割高になってしまいますよね。
それに比べてお家ごはんでは食材費しかかからないため、外食と比較してコスパが良いです。
また、同じ金額で外食又はお家ごはんをする場合、お家ごはんの方が豪華な食事にすることができると思います。
料理の腕が上がれば、外食に近い味の料理を作ることができるようになりますよ。
なお、料理が上手くなるコツについて以下の記事で紹介していますので、よければ参考にしてみてください。
好きな料理を組み合わせることができる
外食する場合、そのお店にあるメニューからしか選ぶことができません。
例えば、中華と洋食を一緒に食べたいとなると、1店舗のお店では難しい可能性が高いですよね。
出前を頼むにしても、複数店舗分の配達料がかかるので費用が嵩んでしまうことも。
しかしお家ごはんであれば何でも作ることができるので、相手の要望に応えることができますよ。
子供によって食べたいものが異なるので、お家ごはんの方が融通が聞いて助かります。
手作りの料理は相手への想いが伝わる
プレゼントって、手作りの方が想いが伝わる気がするんですよね。
もちろん、外食や出前だとしても相手は喜んでくれると思います。
ただ、相手への想いを込めて作った料理の方が、相手は喜んでくれるのではないでしょうか?
食品添加物の少ない料理を作ることができる
外食やインスタント食品では、たくさんの食品添加物が含まれていることも。
食品添加物は便利である一方、人体への影響が報告されていることから、できる限り控える方が良いと感じています。
お家ごはんであれば調味料などを自分で選べるため、食品添加物の少ない料理を作ることができますよ。
子供と一緒に料理を楽しめる
子供に手伝ってもらうことで、子供も料理を楽しむことができますよ。
親子のコミュニケーションの場にもなるのでオススメです。
外出する必要がない
食材を事前に購入しておけば、外出する必要がありません。
家族で外食・外出となると、お出かけの準備など面倒なことが多いかと。
しかし、お家ごはんであれば外出の必要がないので、料理を作るだけで完結します。
飲酒できる
車で外出した場合、運転手は飲酒できません。
代行を頼めば飲酒できますが、お金がかかってしまいますよね。
お家ごはんであれば、何も気にせずに晩酌を楽しむことができます。
酔っ払ってしまった場合、そのまま寝れるのもメリットだと思います笑。
子供の面倒を見るのが楽
小さな子供と外食をしていると、色々なイベントが発生しますよね笑。
子供がやりがちなこと
- 席を立って歩き回る。
- 座席で飛び跳ねる。
- お店の備品で遊び出す。
- 食べ物以外のものも口に入れる。
- 急に大声を出す。
- 泣き出す。
外食だと周囲の方々に気を遣い、帰宅時には気疲れしていることも少なくないかと思います。
お家ごはんであれば、周囲を気にすることなくリラックスして料理を楽しめるのが良いですね。
食事の後にゲームなどを楽しめる
お家ごはんであれば、食事が終わった後にゲームなどをすることができます。
みんなで楽しめるゲーム例
- トランプ
- テレビゲーム
- ボードゲーム
といった遊びをみんなですれば、盛り上がって楽しいと思いますよ。
お家ごはんのデメリット
- 料理をする手間がかかる。
- ある程度の料理スキルが必要になる。
- 外食のような特別感に欠ける。
料理をする手間がかかる
料理をするには、一定の手間がかかります。
料理によっては、下ごしらえなどの準備に長時間を要することもありますよね。
しかし、外出にかかる時間などを考えれば、そこまでデメリットではないかなと思います。
ある程度の料理スキルが必要になる
相手の要望に応じて料理をするとなると、期待に応えた料理を作りたいと気合も入りますよね。
しかし、ある程度の料理スキルがなければ、相手の要望に応えた料理を作るのが難しいです。
ただ、練習すれば料理の腕は上がっていくので心配ありません。
レシピアプリを使えば調理方法を動画で確認できるので、初心者の方でも料理しやすいと思いますよ。
以下の記事に「料理が上手くなるコツ」について記載していますので、よければ参考にしてみてください。
外食のような特別感に欠ける
お家ごはんだと、どうしても「いつものご飯の延長線上」という感覚になりやすいかと。
そこで、家を装飾したり音楽をかけたりすることで非日常感を演出すると特別感が出て良いと思います。
100均で色々な装飾グッズが販売されており、低予算で家の飾りつけができてオススメです。
お家ごはんのメニューは?
- 相手のリスエストがあった料理。
- 取り分けしやすい料理。
- 普段あまり作らない料理。
- 彩りが綺麗な料理。
- ピザ
- パスタ
- ビーフシチュー
- グリルチキン
- フライドポテト
- 唐揚げ
- ハンバーグ
- グラタン
- ドリア
- パエリア
- 豪華なサラダ(ローストビーフのサラダなど)
- 手巻き寿司
- ちらし寿司
複数の料理を並べれば、外食に見劣りしない豪華なご飯ができると思います!
なお、クックパッド等のレシピ検索アプリで「おもてなし」「パーティー」などのキーワードで検索すれば、色々なレシピを見ることができますよ。
我が家では、クックパッド、クラシル、DEKISH KITCHENを利用しています。
まとめ
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!当記事をまとめます。
- 外食と比較してコスパが良い
- 好きな料理を組み合わせることができる
- 手作りの料理は相手への想いが伝わる
- 食品添加物の少ない料理を作ることができる
- 子供と一緒に料理を楽しめる
- 外出する必要がない
- 飲酒できる
- 子供の面倒を見るのが楽
- 食事の後にゲームなどを楽しめる
- 料理をする手間がかかる
- ある程度の料理スキルが必要になる
- 外食のような特別感に欠ける
- 相手のリスエストがあった料理
- 取り分けしやすい料理
- 普段あまり作らない料理
- 彩りが綺麗な料理
- ピザ
- パスタ
- ビーフシチュー
- グリルチキン
- フライドポテト
- 唐揚げ
- ハンバーグ
- グラタン
- ドリア
- パエリア
- 豪華なサラダ(ローストビーフのサラダなど)
- 手巻き寿司
- ちらし寿司
特別な日こそ、お家ごはんを楽しんでみてください!